新着情報
令和4年度「地域観光資源の多言語解説整備支援事業」において、ORIGINAL Inc.の制作した文章が、優良解説文に選定
観光庁観光資源課 文化・歴史資源活用推進室より、令和4年度「地域観光資源の多言語解説整備支援事業」における優良解説文が発表され、ORIGINAL...
ORIGINAL Inc.取締役副社長の東谷彰子が制作とナレーションを担当したBBCラジオのドキュメンタリー「Ojousan power」が公開中
ドキュメンタリーの制作とナレーションは、ORIGINAL Inc. 取締役副社長の東谷彰子が担当し、オンラインから無料で視聴できます
タイムアウト東京、日本地域国際化推進機構と共同でNEXTOURISMシンポジウム2023『観光新時代へのトランスフォーメーション』をオンラインとリアルのハイブリッド開催
NEXTOURISMシンポジウム2023『観光新時代へのトランスフォーメーション』では、ウェルビーイング、プレイスブランディング、アクセシビリティ、Z世代の4つのテーマを設定し、それぞれ、各界の最前線で活躍する方々を登壇者として迎えたセッションを開催します。
観光を軸とした地域経営の実現に向けて、LINE公式アカウント「Desika™:伊勢でしか」を活用した観光DX実証の第2弾を開始。ミッション機能の導入でさらなる回遊促進と滞在時間延長を目指す。
ORIGINAL Inc.、日本電気株式会社、一般社団法人 日本地域国際化推進機構の三社は、スマートシティ伊勢推進協議会と連携し、観光を軸とした地域経営の実現に向けた実証事業の第2弾を2023年1月27日から開始します。
ORIGINAL Inc.とMeta(旧Facebook)などのブランディングを手がけたサフランが提携。世界市場に向けた日本の地域や企業の戦略的ブランディングを支援
ORIGINAL Inc.と、Meta(旧Facebook)などのブランディングを手がけたスペインをベースにコンサルティング業務を展開するSaffron Brand Consultantsは、2023年3月より業務提携を開始します。
タイムアウト東京がヘアサロン専⾨ デジタルサイネージ メディア「BEAUTINISTA TV」とタイアップ企画をスタート
2023年1月1日から、ヘアサロン専⾨ デジタルサイネージ メディアBEAUTINISTA TVにて、タイムアウト東京の動画コンテンツが放映されます。第一弾のコンテンツは、「大阪でしかできない10のこと」。
東京を中心とした日本の魅力を発信する、在日台湾人による在日台湾人向けメディア「東京小日子」が初のリアルイベントを開催、アンケートを実施。
ORIGINAL Inc.は、外出が難しかったコロナ禍に、在日外国人のコミュニティづくりを大切に考え、メディアを展開してきました。そのひとつが、タイムアウト東京のサポートで開設されたインスタグラムアカウント「東京小日子(Tokyo Little Days)」です。
ORIGINAL Inc. エディトリアル・ディレクターのマーカス・ウェブが『BSME Awards 2022』でEditor of The Year – Independentを受賞
英国雑誌編集者協会が2022年のアワードの受賞者を発表